ホワイト歯科の「見える歯科治療」三重県鈴鹿市の歯医者さん 近鉄名古屋線白子駅前

ホワイト歯科|外観写真

基本的な治療の流れ

基本的な治療の流れ

鈴鹿市白子駅前のホワイト歯科の「見える歯科治療」の治療の流れ

基本的な治療の流れ

治療前に症状を見える化します

鈴鹿市白子駅前のホワイト歯科の基本的な治療の流れ・治療前

  • まず患者さんから主訴(なぜ、当院に来たのか)をうかがいます。
  • 次に、写真とレントゲンを撮影してお見せし、ご自身の口の中の状態を知っていただきます。
  • そして、治療としてまず当院に来院した原因の症状を治療します。

治療後は再発しないよう定期メンテナンス

鈴鹿市白子駅前のホワイト歯科の基本的な治療の流れ・治療後

ホワイト歯科の基本的な治療の流れ
  • 治療が終わればそのほかに、虫歯や歯槽膿漏がないかチェックして、定期的な歯の健康管理に移行します。
  • 患者さんが希望されれば、だいたい3カ月後に治療したところをチェックするためにお越しいただきますが、たった3カ月で虫歯になる人はいませんから、歯石除去をすることになります。
    歯周炎末期の歯槽膿漏や、歯肉炎に対する治療法は、歯のブラッシングと歯石除去です。きちんと歯が磨けなければ歯石を取った次の日から又歯石が付いていきますから、歯磨き指導はとても重要です。

 

まずはご自分の口の中を知ること

一生自分の歯で噛むためには、まず自分の口の中を知ることが大切です。
虫歯はどのくらいあって、どのくらい歯槽膿漏になっているか。又それを治療するかどうか。

大切な定期検診

ひと通り当院で治療が終わった方は、定期検診にお越しいただければ、その時虫歯や歯石があれば保険診療で治療できます。
自分の口の中に興味をお持ちいただくことが、結果として自分の歯を残すことにつながるのです。


トップへ
戻る